【プロフィール】
さきおりCHICKA
三好千佳
青森市生まれ
2009年 南部裂織保存会に入会
2012年 同会師範科修了
2012年 京都造形芸術大学通信課程 美術科染織コース入学
2014年 南部裂織保存会退会。個人活動開始
2016年 京都造形芸術大学卒業
【活動】
・2012年2月 マリア書房『GRAPHIC裂織』
・2015年2月 表参道ヒルズギャラリー同潤会
「津軽の伝統×DESIGN展」
・2016年2月 松屋銀座
「津軽の伝統×DESIGN展」
・2016年12月 渋谷文化村ギャラリー
「Bunkamura craft collection 」
・2017年4月 NHK文化センター青山教室
「はじめての南部裂織」講師(〜'18年3月)
・2017年4月 ニューヨーク天理ギャラリー
「AOMORI WEEK in NY」
・2017年12月 東京ミッドタウン
THE COVER NIPPON「青森展」
・2018年3月 浅草アミューズミュージアム
個展「SAKIORI from blue forest」
・2019年2月 パリ&ナント市
「ジャポニスム」販売&WS
・ 2019年4月 国立市ギャラリーわとわ
「布のおたのしみ展」女性三人展
・2020年1月 阪急うめだ
「色で楽しむ日本の手仕事」
・2021年4月 渋谷ヒカリエ
「春色ファクトリー」
・2021年8月 日本橋三越
「日本のものあわせ」
・ 〃 12月 南部裂織/青森県伝統工芸士に認定
・2022年2月 ニューヨーク
「NY NOW」
・2023年1月 「メゾン・エ・オブジェ・パリ」
・ 〃 5月 日本橋高島屋
「青森の手しごと展」
その他、青森県内外のクラフトイベント 、
ギャラリー、百貨店などで活動。
不定期で織りや染めのWS開催。